きらきらツアー
2008/01/11 | 日本武道館 |
Coccoのツアー最終日、
日本武道館公演に行ってきました!
アコースティックスペシャルナイト
ライブ直前とライブ直後の場内アナウンスが
もしやCoccoの息子か?と思わせるような
幼い声+つっかかりまくりだったもので、
かなり面白かったです。
直前のほうは
「ウェルカ~ム/エンジョーイ」
直後のほうは
「センキュー」
という普通ではなかなか入らない言葉もありつつ
会場内は笑いと歓声に包まれてました。
前日のバンドverに行ってないので
このアナウンスが両日だったのかはわかりませんが。
ライブ自体もとてもステキな演出で。
ステージが燦々スタジオを再現してありました。
なんでしょう、雰囲気にのまれてか
メンバーが登場してもお客さんたちは立たず
最初っから最後まで着席のままでエンジョイ(笑)
アリーナだったので座るとステージ全体を見づらかったのが
残念なことのひとつでした。
堀江さんがピアノのときに
アクリル板の向こう側に行ってしまうので見えなくなっちゃいますし。
「燦」からスタートしたライブは
アコースティックだけあって
アレンジされた曲も多くありました。
が、具体的なセットリストは思い出せないデス。
あれもやったし、これもやったし。みたいな←おいおい
とりあえず『きらきら』『ザンサイアン』からの曲が
多かったはずです。
昔の曲では「強く儚い者たち」のほかに
「Raining」「Sweet Berry Kiss」をやってくれました。
この2曲はステージの床に直で座ったり、
ステージから客席のほうに足を出して座っていたり
自由な感じ。
ただ自由な感じなのはこれだけじゃなくて
曲間にあっち行ったりこっち行ったり
Coccoはせわしなく動いてました。
最初に「ようこそ、燦々スタジオへ」と言った後
なんか食べてたし(笑)
演奏についてですが
ほかのメンバーはそれぞれ基本の担当楽器があるので
リコーダーやらタンバリンやら小さい楽器は
Coccoがたくさん担当して頑張っていました姿がかわいらしくて。
そうそう「藍に深し」も歌ってくれました!!
MCの最中にはレコーディングのときにつけていた日記から
bridgeでも以前話にあがっていた
長田さんとのケンカ話を披露。
長田さんの部屋に投げ入れたのは
生ゴミのほかにわざわざ切った紙切れ、ハンガー、鼻かんだティッシュ。
翌日にはさらにみかん十数個、また生ゴミ(笑)
当事者じゃないので過激な行動にもゲラゲラ笑ってしまいました。
「このツアーでできた曲を歌います。
この曲もみんなで育ててほしい」と言ってから歌った最後の曲。
とても力強く素敵で自然に涙がこぼれてしまいました。
♪おいていかないよ~
♪生きるために~
なんて歌われたら、それはもう。
ありがたいお言葉(?)のような心に染みる素敵な曲。
曲の後奏で改めてメンバー紹介をし
CDブックレットのthanks toのような感じで
お客さんのみんな/全部のスタッフ/これまでのすべての出来事
などなどたくさんあげて曲は終わり。
最後の最後に
「答えが見たいなら生きるんだよっ!」と。
上手下手に挨拶してライブは終了。
曲が終わってから全員がステージを降りるまでの
時間がけっこう長くて。
その間ずーっと拍手は止みませんでした。
アンコールこそなかったものの
充実したライブでした!
2007/11/21 | ZEPP NAGOYA |
開場が少し押したこともあって
スタート自体が少し遅れました。
オ-プニング(SE?)は
エレクトリカルパレード?か
メジャーなクラシック曲のどっちかだったはず。
聴いたことあったんだけど、
どの道タイトルが分からない。
のっけからこんなんでスイマセン
客席の頭上にミラーボールが回っていて
壁~天井を青の照明がぐるぐると。
この音楽に乗せてメンバー現れるのかと思いきや
曲がきっちり終わってからの登場です。
もちろんファンからの花束を持って。
で「甘い香り」でスタート。
その次が「燦」。
夏フェスでは順序が逆で
「燦」はアルバムのオープニング曲だから
今回もそうかなぁ、と思っていたら違っていたので
そこは意外だったなぁ。
Coccoのライブは基本的に汗だくになるほど動き回らない。
だけどみんなちゃんと手拍子したりするのを見て(私もしてたけど)
なんだか嬉しくなりました。
ただ棒立ちして立ち尽くして見てるだけじゃないよー。っていうのが。
でMC。
「前回は寺?で寝てしまって遅刻したけど
今日はオンタイムで着ました。
えらい(さすが?)」って言ってました。
偉くはないぞ、Cocco(笑)
お客さんが「大阪から来たー」って話しかけたのに対し
「沖縄から来たー。(勝ったー)」
とニヤリ。
いやいや勝負じゃないから(笑)
聞き取りづらかったようで
「ん?なんて?」って何度も聞き返す場面がここ以外にも多々。
どこかで「苦しゅうない」って言ってました。
ウケる。
そしてまた歌へ。
なんとーーー
「樹海の糸」「雲路の果て」
「晴れすぎた空」。
うぉぉぉぉ~~~!!!!
近くの人が「私泣きそう」って言ってたけれど
私はすぐに涙が溢れてきて泣きましたよ。
ライブスタートしてニコニコしてたのに
汗もかかぬうちから涙でマフラータオルをびしょびしょに(笑)
私の位置からだと長田さんが丸見えで
絶対見られてないんだけど
気持ち丸見えな気がしてすごい恥ずかしかったです。
どちらかというとCoccoと目が合った気になりたいっス。
活動中止前の曲は耳にするだけで泣いてしまう。
もうパブロフの犬なんです、私。
そのきっかけにもなった「羽根」も歌ってくれて。
うぅぅぅぅo(;△;)o
泣かずにいられるかぁ。
このシングルの発売日に活動中止の広告を出したんだよ。
Cocco。
今書いてて泣きそう(←おいおい)
一通り昔の曲を歌って
再びMC。
曲中に髪の毛を食べてしまったらしく
スタッフに向かって「ねぇ」って言ったつもりが
思いっきりマイクに拾われていて
「聞こえた?」って。
「飲みすぎてトイレ行きたくなっても困るしよ。
なんか食べてもダメか?」とか言ってました。
最初は手を口に突っ込んだりしてなんとかとろうとしてたけど
MCをしても水を飲んでもだめで
「お告げかもしれん。とって調子悪くなっても困るもんな」といって諦めてました。
(でも諦めきれず何度も気にしてたけど)
ちなみにメンバー紹介は「前回名古屋に来たのはいつ?」というもの。
長田さんへの歓声が大きくてちょっとびっくりしました。
そんなに?みたいな。
だったらほかのメンバーも呼んであげようよ。というほど
ほかのメンバーに歓声はなかった。
達身よりも長田さんなんですね、皆様。
個人的にはここから立って演奏し始めた堀江さんが大好きなんですけど。
そんな堀江さんとは対照的に
今度はCoccoが座って歌います。
「Baby, after you」ではお客さんが自然と
♪after you~と掛け声。
それに驚いてCocco軽く歌をとちりました。
座りながらなので曲間で
やたらお客さんと会話のキャッチボールしちゃって。
ただCoccoは話しかけられたら全部答えようとしちゃうから
あんまり曲間でガンガン話しかけるのはやめたほうがいいと思います。
面白いんだけどライブが進まなくなるのでほどほどに。
(そのおかげでピンクの水筒の話とか聞けたけども)
このブロックでCoccoが座っていたのは
「お菓子と娘」で(ちっちゃい)タンバリンをたたき、リコーダーを吹くためです。
マイクスタンドにリコーダーをかけていたのです。(サルのぬいぐるみも)
ギタリストなんかがライブ中にピックの投げるのに憧れて
マイクスタンドにつけたんだけども
「投げるタイミングがねぇー」といってMC中に投げまくり。
うまく投げられないので
「後ろごめんよ~」て謝りながら10個くらい?投げてました。
ピックは非常に弱弱しく前方で落ちていくのがほとんどでしたよ(笑)
ちっちゃいタンバリンは
「去年ドラムの(向山)テツに借りたんだけど、借りっぱなしで割れそうだ」って。
おいおい。
ちなみににこにこぷんのタンバリン(笑)
「“よいことしよう”って書いてるのによぉ。ぼろぼろ」
新品買って上げるのがよいと思います。うん。
そしてリコーダー。
お父さんからもらった唯一の物の何だそうで。
「これはあげられん」と。
いやいやそんな大切なもの、欲しがりません。
大切にしてね。YAMAHAの茶色いリコーダー。
ただ人には向き不向きがあると。
(Coccoは不向きの方・笑)
だって失敗してるんだモノ。
Coccoの座りブロックも終わり
「四月馬鹿」、私お気に入りの「秋雨前線」。
そしたらまたさらに昔の曲へ突入。
「遺書。」だよ?「遺書。」
やばいっス!マジで。
「けもの道」も「Way Out」もやったけど
私は断然「遺書。」
曲中叫ばれるのが苦手なんです。
Coccoファンでは珍しいのかな?
でも苦手なモンは苦手なのでしかたがない。
(曲が嫌いなわけじゃないです)
だから「遺書。」
「タイムボッカーン!」が始まって
グッズの通販ページも書いていた「タオルふりだ!」って思ってたら
Cocco自身が忘れていたらしく
サビ前で急に固まって
「忘れてたー!やりたかったことあったのにー」と曲を中断。
サビでタオルを振るよう説明。
「タオル持ってる人ー。あ、あんまり買ってないな~!?」
など挟みつつ再開。
ただですね、このマフラータオル。
夏フェスでみんなが腕を左右に振っていたのを理想とするなら
ちょっと長いです。
ライブハウスでは狭くて手に巻いて上に掲げる程度が限界でした。
しかも歌の途中で投げたタオルが取り合いになったのを仲裁(笑)
結局「諍いも起きましたが無事タオルも戻ってきましたぁ~」
お客さんも戻すんかいっ!
このやりとりはちょっと面白かった。
「ジュゴンの見える丘」前でのMCは
ナレーションをやった番組があるので見てね。ってことでした。
これのこと です。
声のお仕事が来て嬉しかったと。
映画「遠くの空に消えた」のときと同じようなことを言っていました。
やっぱり声にオファーがくるっていうのは嬉しいんですねぇ。
身重の友人が見に来ていると前置きした上で
「“大丈夫だよ”とは言えないけれど
“大丈夫であれ”と願うことはできる」的なことを話してくれました。
「チョッチョイ子守唄」は間に何かウチナーグチを挟んでたような気がします。
締めは「Never ending journey」。
これは夏フェスと同じですね。
アンコールはなく
「行ってきまーす!」と言ってはけていきました。
ツアーが始まったんだぁって実感する一言。
武道館ではなんていうべきだろう。
「お帰り」は沖縄でかける一言だろうし、
やっぱり「お疲れ様」かな。
歌以外では照明のステキなライブでした。